沿革

◆ 沖縄県立那覇高等学校沿革概要 ◆

明治43 4 1日   首里城内に沖縄県立中学校分校として創立

明治44 4 1 沖縄県立第二中学校として独立

明治45 4 1 北谷村字嘉手納へ移転

大正 8 4 1 真和志村小波蔵楚辺原1番地(現在地)へ移転

昭和191010 空襲により県立第二中学校校舎焼失

昭和22 930 首里高等学校那覇分校設立認可

昭和2210 1 旧天妃国民学校校舎を利用して開校、在籍581名(14年)

昭和221011 開校式典挙行(本校創立記念日と定める)

昭和23 227 那覇高等学校として独立認可

昭和23 4 1 633制の実施により新制高等学校として発足、

昭和24 9 3 旧沖縄県立第旧天妃国民学校より現在地に移転

昭和2710 1 定時制課程併置する

昭和41 4 1 衛生看護科設置する

昭和55 331 定時制課程廃課程

平成4 912 学校週5日制実施

平成5 924日  平成6年度普通科1学級増(13学級)

平成5 1222 平成6年度より普通科推薦入試制度導入決定

平成7年 229 家政科廃科式

平成15 3 1 衛生看護科閉科式