トピックス
-
5/14〆切 奨学のための給付金(返還不要)の手続きについて(ご案内)
2025年4月30日 11:13返還不要の給付金を受けるためには申請が必要です。
申請用紙は、事務室カウンターへ受け取りに来てください。
対象者は、以下のとおりです。①生活保護世帯
②県民税及び市町村民税所得割非課税世帯
③離職等の家計急変により②と同程度の収入であると見込まれる世帯那覇高等学校 事務室 佐事(さじ)・三浦 098-867-1623
令和7年度奨学のための給付金(返還不要)の支給に関する手続きについて(お知らせ)
高校生等奨学給付金(奨学のための給付金)リーフレット
<様式>
様式1-1 給付金受給申請書 返還不要
様式1-1 給付金受給申請書 返還不要 記入例様式1-4 家計急変 申請書
様式1-4 家計急変 申請書 記入例 -
県指定販売サイト以外で学習端末を購入した場合の補助金申請方法について
2025年4月28日 15:23 -
覇王樹(進路だより)更新しました。
2025年4月24日 12:41第12号(各種奨学金案内) → こちら
-
覇王樹(進路だより)更新【奨学金案内】
2025年4月18日 16:03覇王樹(進路だより)更新しました。
第10号(各種奨学金案内) → こちら -
R7/5/2〆切! 支援オキカ(沖縄県バス通学支援)申請に関するお知らせ
2025年4月17日 14:59学校窓口への申請書提出期限を5月2日(金)とします。
理由は、6月1日から利用できるようにするためです。
ゴールデンウイークはさんでのタイトな期限ですので提出にご協力をお願いします。
沖縄県立那覇高等学校 事務室 TEL 098-867-1623
-
R7年度年間行事計画について
2025年4月17日 08:42更新しました。
なお、こちらの日程は令和7年4月17日時点のものになります。 -
教育実習について
2025年4月17日 08:29更新いたしました
詳しくはこちらをご確認ください。
-
令和7年度県立学校入学者選抜学力検査得点の口頭開示について
2025年4月16日 12:31令和7年度入学者選抜の口頭開示期間は第2次募集の合格発表翌日の3月28日(金)から4月25日(金)までとなっております。
→ 詳細については、コチラ から -
覇王樹(進路便り)更新しました。
2025年4月15日 09:33第8号(各種奨学金案内) → こちら
-
覇王樹(進路便り)更新しました。
2025年4月11日 14:13第6号【沖縄県国際交流人材育成財団奨学金について】→ こちら