2020年2月アーカイブ
卒業式について
今年度の卒業式については、保護者および来賓のみのご参加となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
卒業式の花道中止について
コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当初予定しておりました2年生の式典への参加及び式典後の『花道』を中止することになりました。
式典に参加予定の保護者の皆様は、花束等の持ち込み・卒業生への手渡しは出来ませんのでご理解とご協力をよろしくお願い致します。
保護者ボランティア清掃活動の中止について
2月29日に予定しておりました保護者ボランティア清掃活動は、新型コロナウイルス感染症まん延防止及び安全確保ため、中止となります。ご了承下さい。
第73回卒業式に関する連絡【マスク着用のお願い】
3月1日実施の卒業式への参加を予定されている保護者・関係者の皆様。
現在国内・県内で人への感染が確認されている、新型コロナウイルス感染症の予防策として、体育館内および校内(特に花道)でのマスク着用への協力をお願いいたします。
また、当日体調不良等ありましたら、絶対無理をせず参加をご遠慮下さい。なお、今後の状況次第では、卒業式実施の方法を変更する可能性もあります。
その際は、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
学校における新型コロナウイルスに関連した感染症対策について
国内において新型コロナウイルスに感染した事例が相次いで報告されている中、今後は、国内での感染をできる限り抑えることが重要となってきています。このため、改めて別紙の通り感染症対策のポイントをお知らせしますので、感染症対策に万全を期すようお願いいたします。
詳細は →コチラ
自家用車での送迎及び自転車を利用した登下校について
本校前の道路は幹線バスが通るなど交通量が多く、自家用車による送迎や自転車を利用した生徒の登下校について、近隣の方等から停車場所に配慮して欲しいことや自転車のスピードの出し過ぎで危険な思いをしたとの強い苦情が寄せられております。
つきましては生徒の安全、事故の未然防止及び交通渋滞の緩和等の観点から別紙のことについてご理解いただき、ご協力をお願い致します。
別紙については →コチラ
2020年2月行事予定
2020年2月の行事予定を掲載しました